カテゴリーを選択
月を選択
2012.06.01
請求明細書の確認 (katanaオフィス マイページの使い方)
katanaオフィス
システムサポートの細野です。
今回は、最も需要がある「請求明細書」の参照方法についてです。
まずはマイページへログインしてください。
※画像をクリックすると大きくなります。
●ログイン後、マイページTOP→「請求明細」をクリック→当月分が表示されます。
※画像をクリックすると大きくなります。
●「請求書を表示する」で印刷可能なページに移ります。
※決済が完了済みの利用明細のみ印刷が可能です。
※未決済のものは「決済予定金額」の表示のみで印刷はできません。
●クレジットカードでのお支払いの方は、毎月25日が決済日です。
※クレジットカード会社のご利用明細に反映するタイミングはカード会社によって異なります。
※クレジットカード会社のご利用明細に反映するタイミングはカード会社によって異なります。
●銀行口座からのお引き落としの方は、28日引き落としが完了し、翌月初旬に反映されます。
※土日祝日の場合は翌営業日に引き落とし
以上、請求明細書の確認 (katanaオフィス マイページの使い方)でした。
2012.05.26
第5回沖縄学生ビジネスアイディアコンテスト
琉球大学産学官連携推進機構の主催のセミナーでお話してきました。この機構さんが「第5回沖縄学生ビジネスアイディアコンテスト」を主宰します。このコンテストに先立ってのセミナーです。つまり、前座ですな(笑)吉田は起業の空気を作るのが得意なので、ビジコンの空気を作って下さい。ってオファです。講演依頼にはそうは書いてなかったけど、勝手にそうだと思っています。そんで、その空気は作れたと思います。
コンテスト参加登録期間は平成24年5月9日~平成24年6月20日です。最優秀賞には10万円くれるそうです。県内の大学院、大学、高専、短大、専門学校に通う学生、個人又はグループが対象です。沖縄の学生諸君!チャレンジして下さい。
続きを表示
コンテスト参加登録期間は平成24年5月9日~平成24年6月2
2012.05.09
君も社長になろう
仙台で講演してきました。「君も社長になろう」仙台市産業振興事業団の主催でした。
6時半から9時半までの3時間講演+質疑でしたが、吉田節炸裂しました。(笑)みなさん、ありがとうございました。また、仙台に呼んで下さい。
2012.05.01
ノンフラップコインパーキング?

2012.04.11
立ち飲み
続きを表示2012.04.10
シャルドネ
続きを表示2012.04.07
大文字山

8月の富士山の腕だめしっていうか、足だめし?京都の大文字山に登ってきました。麓から30分で登ったら、息が切れました。スマホのアプリで山旅ロガと地図ロイドを入れたら、大文字は340mの標高で家から山頂まで、そこから家に戻って9.5Kmでした。時間は2:45。地図の上に歩いたコースがト
2012.04.04
京都の地下鉄
続きを表示2012.04.02
富士は日本一の山!

あきない総研は会社行事として8月4日5日に富士登山をします。(^_^)全員参加です。スタッフだけじゃなくて、友人や家族や仕事仲間も参加します。バス1台ぐらいになるのかな?その説明会でした。用具や服装の説明。これから8月までの準備運動?などなど、盛り上がってきましたよ。富士は日本一の山!
2012.03.27
global startup meeting

The Lean Startup http://lean.st/
野口さんのテーマはこれまでも2~3年遅れで日本に絶対やってきます。2008年かな? facebookがAPIを公開した時に「吉田さん、なぜ、日本ではこの話題が盛り上がらないの?すごいですよね」って。当時はfacebook自体が話題になってなかったですしね。そして、2012年facebook花盛りです。 -- 高岡 謙二さんと一緒です。